ダンガンワ!4話は苗木くんのシャワーシーンといい、小林幸子さんが歌うモノクマ音頭といい...
超豪華でスペシャルな回でしたが、5話はどんなことが起こるのか楽しみですね
(←まだ見てない)

実はダンガンロンパ無印の中でテラが1番好きな章がこの回なんです![]()

と、まぁどうでもいいことなんですがw
皆さんはどの章が好きですか![]()

(ちなみに、ダンガンロンパ全体だと、ダントツで2の5章です!)
それでは感想!!!
OPと同時に苗木くんのナレーションはワクワクしましたね!
議論はしょっぱなから葉隠くんボケで飛ばしますなぁww
ボケと言ったら、ひふみん(山田くん)の「『チチデカフィーバー』でしたな( ̄∇ ̄+)」はアニメでもやってくれてよかったです![]()

この回はやはり十神くんがめっちゃ誘導しますね~勘のいい人なら十神くんが怪しいと4話からわかっていたり![]()

そこまで鋭い人ははたしているのかどうか...w
閃きアナグラム...再現してくれたはいいんですが、ゲーム要素皆無でしたねwまぁ仕方ないですねww
ジェノサイダー翔はなんかあっさり出てきたな~という印象でした![]()

もうちょっと溜めたほうがいいかな、とか思いました![]()

ジェノサイダー翔の絵は完璧でした![]()

狂ってる感がしっかり出ているような気がします。
十神くんの「手口が一致している」という意見を論破するところは重要だな、と思いました。
十神くんの誘導を断ち切って苗木くんの出番に持っていくのには、ここで論破する必要がありました!
ジェノサイダー翔の発言と苗木くんの推測が見事に迫力のある雰囲気を作っていたと思います![]()

ジェノサイダー翔「邪邪邪ジャーン」も聞けてよかったです!(字、合ってるかな?ww)
それにしても彼女の狂気さはいいですねwなんかww追い詰められているのに余裕の十神くん、自分の予期しないことを言われ驚く十神くん...ギャップ萌えってやつでしょうか
ww

ちーたん(不二咲さん)が男だとわかるシーンはちょっと...
尺の問題で仕方ないとはいえ、学級裁判を中断して、ちーたんをみんなで調べて、えぇー!男だったのー?!というのがアニメでも見たかったですねー...
オーガ(大神さん)の「男だっっっ!!!!(迫真」が見たかったですね...
この回で十神くんの評判は、かっこいいと上がるのか、ひどいと下がるのか...気になりますね![]()

セレスさんの「不二咲くんは...」とさりげなく呼称を、さん→くん、と変えてたのが面白かったですw
ジャージの色について話は少々不自然だった気がしなくもないようなw
ゲームだと霧切さんの策略で無理矢理持っていきますけどねww
大和田くんの失言に霧切さんと苗木くんがハッと気づくのがなんかよかったです!
アニメ開始10ちょいで犯人が追い詰められるというのは本当にハイスピードだなとσ(^_^;)CM入れるタイミングは毎回いいところですよね~![]()

石丸くんが大和田くんを庇って「お前ら」と言ったのが、兄弟を思う気持ちがよく現れていたと思いました![]()

クライマックス推理がいいところで出てくれて、事件の内容を把握するのによかったです![]()

ゲームそっくりで見事な再現だと思いました![]()

大和田くんの潔さを漢らしくてかっこよかったです![]()

投票で石丸くんが自分に入れたのは、さすがだなと思いました。
こういう焦ってたり必死な時って、テキトーな人に投票しそうですが、ちゃんと自分に入れて周りを傷つけないというか、そのようなところが素敵でした!
石丸くんの泣きながら叫ぶシーンはジーンと来ましたね...
事件解決を早くしたのは、その後の2人の男の物語を長くやるためでしたか![]()

そこが1番好きなところだったので、しっかりアニメでもやってもらえて嬉しいです![]()

ちーたんの幼少期可愛い![]()

モノクマも大事なところを全部言ってくれて大満足でした![]()

モノクマが大和田くんの過去を暴露するとき憎たらしげな赤い目がゾクゾクしましたね~ちなみに、アニメで触れていない大和田兄の名前は「大和田大亜」くんです![]()

大和田くんがぶっ壊れてく感じがもうちょっとほしかったですね。
強い大和田くんの弱さ、弱い不二咲さんの強さ...対照的な強弱が生み出した、突拍子な感情的な殺人...僕はこれに惹かれたんです
魅入られたんです![]()


この学園から出るとかそんな理由より、も人間の心理的なものが深く絡み合ってる感じが最高でした![]()
![]()


2ちゃんでは、動機が意味不明とか批難されていますが、僕は好きですよ(キリッ
たしかによく考えると、ちーたんはかわいそうですけど(´・ω・)
石丸くんの庇ってる効果もありましたし、僕には大和田くんクズって感じには思いませんでした。
それにしても2ちゃんで相当叩かれてますねww
ちーたんを殺してしまった後でも、秘密を守り通そうとした大和田くんはなんとも漢らしくてかっこよかったです![]()

電子生徒手帳は熱暴走で壊れるというのは原作ではモノクマが言うんです。
まぁアニメですしね。ちなみ情報w
意味深なモノクマの発言もまた出てきましたね...
じっちゃんの名にかけて!ではなく、十神の名にかけて!w
いいキャラしてます、十神くん!ww
おしおきしようとするモノクマを泣き叫ぶ石丸くんは原作通り、いい味(?)出してます
素晴らしいです![]()


大和田くんの「すまねぇな、兄貴......男同士の約束...守れなかった...」はもうやばいでしょ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。うぅ、涙腺がo(;△;)o
おしおきの「猛多亜最苦婁弟酢華恵慈(モーターサイクルデスゲージ)」もとてもよく再現されていて良かったです!
このおしおきの元ネタはちびくろサンボという童話なんですよ、ちなみ情報②( ´艸`)
ピンクの棒みたいなやつに「痴美苦露...」とありましたしねw
このおしおきはまぁ現実味がないと言われそうですねw
最後のジェノの表情がwwww
泣き叫ぶ石丸くんも悲しいですね...
大和田大亜くん、CV.小西克幸さんだったんだ...原作だと声ありませんでしたよね![]()

EDで裏切り者のお話も出てきて、さらに16人目の高校生とか面白くなってきましたね...![]()

さてさて、一体どうなることやら![]()

次週も楽しみです![]()
![]()


※補足として、今回の事件で十神くんは、女子更衣室から出て行く大和田くんを見て、最初から不二咲くんを殺したのは大和田くんだとわかっていた。
追い詰められた時、ネタばらしするつもりだったけど、今後の裁判で要注意人物を見極めるためにジェノサイダー翔の模倣をした...ということです。
ネタばらしは、大和田くんはサウナで自分の生徒手帳を壊しており桑田くんのを使っていたためそれを確認すれば一発だった。