皆さん、ダンガンワ!!
今回のダンガンロンパの面白かったです![]()
でも、2ちゃんとかの評価を見てみると、賛否両論ですね...
むしろ、否のほうが多い気が...orz
まぁ、1クールなので、展開がどうしても早くなってしまうのは仕方ないですよね(´_`。)
まぁ、原作やっている方は大丈夫な感じですかね![]()
それでは感想を書き綴っていこうかと思います!
苗木くん×OP!!かっこよかったですね![]()
ついに学級裁判の回!!どうなるかととても楽しみであり、若干の不安もありました。
議論の展開早いwwまぁこれは気にしないことにしましょうww
でも、大事なところはちゃんと抑えているようで、見ている人もちゃんと考えられる仕組みでいいですね![]()
言霊でロンパするシーン!苗木くんかっこよかったですね~![]()
これで「ダンガンロンパ」の意味もわかりますね![]()
議論の感じもゲームに似せていてよかったです
ちょっとゲームにに過ぎていた感じもしましたね...(あのくる~って回る感じがw)
今回の事件は、霧切さんが見つけた証拠の手紙がキーになっているので、2話で犯人がわかっても、流れを完全に当てることはできませんでした。
なので、この手紙だけですべてがわかった人は相当頭の回転が早い人かとw(いるのかそんな人w)
クライマックス推理も使われていてよかったです![]()
ところどころで出てくるんですね。
この絵はゲームから引用だったのでしょうか??
葉隠「模擬刀の先制攻撃だべ!」名言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
このセリフは大事でしたねww
葉隠くんの「シャイニングメッセージだべ!」も聞きたかったですww
ダイニングメッセージで桑田くんだとわかった時にCM入れたのはタイミングがばっちし!!よかったです!!!!
焼却炉の説明が少なかったですね...
あっさりと淡々と説明している感じがして、もうちょっとゆっくり時間をとって説明したほうが、初見の人はわかりやすいかもしれないですね。
桑田くんとのマシンガントークバトルも客観的に見れて面白かったですね![]()
目が血走った桑田くんww
茫然自失の桑田くんもちゃんと再現されていて、ゲームまんまでとてもよかったですね![]()
投票も完璧に再現されてましたね!
泣く桑田くん、見れてレアでしたね![]()
ミュージシャンになると言っていた桑田くん。芸能界を舐めてるということで、舞園さんのターゲットとなった。
でもほんとは野球が大好きだった...てことはどこかで伝えてほしかったです。
おしおきシーンはよく再現されていたと思います![]()
でも、桑田くんにボールが当たっているところや、ボールに血が...ってところがなかったのは残念...
あと、みんなの悲しむところがもう少しほしかった気がしますw
学級裁判を引っ張っていく霧切さんは、思ったほど今回出てなかったかな?とも思いました。
最後の苗木くんと霧切さんの対話シーンはシリアスな雰囲気が出ていて素敵でしたね![]()
苗木「仲間の死を乗り越えるなんて、そんなの僕には無理だよ...だから、僕は乗り越えなんかしない。ずっと引きずっていく。舞園さんの死も、桑田くんの死も、ずっとずっと引きずっていく。引きずったまま前に進む。忘れて乗り越えたりなんかしない。みんなの死と思いを一緒に引きずったまま、ここから出るんだ...!」
って、苗木くんイケメンすぎるやろ...w
苗木「それは...エスパーだから...冗談。ただの勘だって。」
うぅ...( p_q) いいお話でしたね。
今回のEDは、前回のを見ると桑田くんも追加されて流れるのかなと思ったら、そうでもないんですねww
きっと、次の被害者が出たときにまた死者が追加されて流れるんだと思います![]()
色々感想を見てみて、原作なぞりすぎという意見を聞き、かといって原作から逸れたら原作レイプとか言われ...
これはもう仕方ないですよねw
アニメ見て面白いと感じた方はぜひ、原作のゲームの方を買ってくださいw
そのほうがより楽しめます![]()
なので、アニメだけの方はぜひぜひ無印→ゼロ→2を![]()
今回のダンガンロンパの面白かったです

でも、2ちゃんとかの評価を見てみると、賛否両論ですね...
むしろ、否のほうが多い気が...orz
まぁ、1クールなので、展開がどうしても早くなってしまうのは仕方ないですよね(´_`。)
まぁ、原作やっている方は大丈夫な感じですかね

それでは感想を書き綴っていこうかと思います!
苗木くん×OP!!かっこよかったですね

ついに学級裁判の回!!どうなるかととても楽しみであり、若干の不安もありました。
議論の展開早いwwまぁこれは気にしないことにしましょうww
でも、大事なところはちゃんと抑えているようで、見ている人もちゃんと考えられる仕組みでいいですね

言霊でロンパするシーン!苗木くんかっこよかったですね~

これで「ダンガンロンパ」の意味もわかりますね

議論の感じもゲームに似せていてよかったです

今回の事件は、霧切さんが見つけた証拠の手紙がキーになっているので、2話で犯人がわかっても、流れを完全に当てることはできませんでした。
なので、この手紙だけですべてがわかった人は相当頭の回転が早い人かとw(いるのかそんな人w)
クライマックス推理も使われていてよかったです

ところどころで出てくるんですね。
この絵はゲームから引用だったのでしょうか??
葉隠「模擬刀の先制攻撃だべ!」名言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
このセリフは大事でしたねww
葉隠くんの「シャイニングメッセージだべ!」も聞きたかったですww
ダイニングメッセージで桑田くんだとわかった時にCM入れたのはタイミングがばっちし!!よかったです!!!!
焼却炉の説明が少なかったですね...
あっさりと淡々と説明している感じがして、もうちょっとゆっくり時間をとって説明したほうが、初見の人はわかりやすいかもしれないですね。
桑田くんとのマシンガントークバトルも客観的に見れて面白かったですね

目が血走った桑田くんww
茫然自失の桑田くんもちゃんと再現されていて、ゲームまんまでとてもよかったですね

投票も完璧に再現されてましたね!
泣く桑田くん、見れてレアでしたね

ミュージシャンになると言っていた桑田くん。芸能界を舐めてるということで、舞園さんのターゲットとなった。
でもほんとは野球が大好きだった...てことはどこかで伝えてほしかったです。
おしおきシーンはよく再現されていたと思います

でも、桑田くんにボールが当たっているところや、ボールに血が...ってところがなかったのは残念...
あと、みんなの悲しむところがもう少しほしかった気がしますw
学級裁判を引っ張っていく霧切さんは、思ったほど今回出てなかったかな?とも思いました。
最後の苗木くんと霧切さんの対話シーンはシリアスな雰囲気が出ていて素敵でしたね

苗木「仲間の死を乗り越えるなんて、そんなの僕には無理だよ...だから、僕は乗り越えなんかしない。ずっと引きずっていく。舞園さんの死も、桑田くんの死も、ずっとずっと引きずっていく。引きずったまま前に進む。忘れて乗り越えたりなんかしない。みんなの死と思いを一緒に引きずったまま、ここから出るんだ...!」
って、苗木くんイケメンすぎるやろ...w
苗木「それは...エスパーだから...冗談。ただの勘だって。」
うぅ...( p_q) いいお話でしたね。
今回のEDは、前回のを見ると桑田くんも追加されて流れるのかなと思ったら、そうでもないんですねww
きっと、次の被害者が出たときにまた死者が追加されて流れるんだと思います

色々感想を見てみて、原作なぞりすぎという意見を聞き、かといって原作から逸れたら原作レイプとか言われ...
これはもう仕方ないですよねw
アニメ見て面白いと感じた方はぜひ、原作のゲームの方を買ってくださいw
そのほうがより楽しめます

なので、アニメだけの方はぜひぜひ無印→ゼロ→2を

葉隠「模擬刀の先制攻撃だべ!」