Quantcast
Channel: テラの改造日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 151

iPhoneで指紋認証?!指リスト?!超完璧セキュリティの紹介

$
0
0
こんにちは~。こんばんはかな??
イベントやロンパキャラ以外の記事を書くのは久しぶりな気が
そんなことはさておき
気になる本題にささっそく入っていこうかと思います

iPhoneはみなさんご存知かと思いますが、そんなiPhoneのすごい使い方を知っていますか?
それは...
    【脱獄】
と呼ばれています。
簡単に言うと、iPhoneの制御された力を解き放ってやる...ということでJailbreakと言って訳すと脱獄となるわけです
脱獄するとアップルから保障を受けられなくなりますが、復元して元に戻すと大丈夫らしいです。


脱獄のやり方は、調べればすぐ出てくるし簡単なので割愛しますww



そして今日やりたいのは、脱獄によって、iPhoneのロック解除方法が変えられるのです
暗証番号だけだったのが、指リストまでできちゃうんです
そしてそしてあの諮問認証までもが...



やり方


1、iPhoneに指リストを追加させるために、Cydiaを起動します。

2、リポジトリの追加をします。下の並んでる項目の右から二つ目をタップし、出てきた三つの項目の真ん中です。

3、右上のボタンを押し、次に左のボタンを押します。

ここまでの説明は全くの脱獄初心者の方へです。
こんなのわかってるよという方は読み飛ばしてくださいw
簡単に言ってただのリポジトリの追加です


4、リポジトリはこれです→「http://www.sinfuliphonerepo.com/」追加してください。

5、「AndroidLock XT」検索して、青文字じゃない、無料版(Cracked)をダウンロードしてください。


6、インストールが完了しましたでしょうか?それでは設定の下のほうを見ると、AndroidLockの項目がありますよね?

Enableをオンで適用です。
Change patternで指リストのパターンが変更できます。
Change appearanceで丸の模様?とか設定できます。←たぶんいじればわかります。

まぁ指リストだけならこれでいいんですが、指紋認証もやってみたいという方は...
設定を
Change appearanceの丸とか四角を全部なし!
Select themeを一番上!

そして、ロック中の壁紙をこれにしてください

そして、適応させるとあら不思議...
ロック画面がこの画像と時刻だけとなりましたww

ここに9つの点...指リストがあると考えてください。
指紋とか関係なしに、自分が設定した指リストを点があると仮定してやってみると、ロックが解けます。


なので、本当に指紋ではないんですけどねww
期待させてすみませんでした

でも、指リストの最初の点に指をおき、その指を置くより少し遅いくらいで枠であたかも指紋認証をしているかのように見せ、最初置いた指でロックを解除というやり方もあります(説明下手でごめんなさい)
つまり、最初に置いた指にしか反応しないってわけです


まぁこんな機能もあるよ!?
っていう記事でした~~



Viewing all articles
Browse latest Browse all 151

Trending Articles